地元民しか知らない!宮古島の教えたくない絶景穴場スポット7選
目次
知らなかったではもったいない!
宮古島の“本当の魅力”に出会う旅へ
沖縄県・宮古島は、エメラルドグリーンの海と白い砂浜で人気の観光地。でも、ガイドブックに載っている場所だけが“本当の宮古島”ではありません。
地元民だけが知る、静かで美しい絶景スポットが島のあちこちに隠れています。
この記事では、そんな“教えたくないけど教えたい”穴場を厳選してご紹介。観光地に飽きた方や、心癒される旅を求める方にぴったりです!
◆普通の旅行にちょっと飽きてきた
◆静かな場所でゆっくり癒されたい
◆宮古島のローカルな魅力に触れたい
観光ガイドに載らない
「本当の宮古島」を探しに行こう
ガイドブックに載っていないけれど、地元の人に愛される場所が宮古島にはたくさんあります。
人混みを避けて、自然や暮らしの息づかいを感じられる“本当の宮古島”を探しに出かけましょう!
宮古島の穴場が愛される理由
宮古島の魅力は、その自然美だけではありません。
ガイドブックに載らないような小さなビーチや裏道の展望台、地元の人だけが知っている神聖な場所は、観光客が少なく、静かに過ごせるという大きな魅力があります。
観光地化されていない分、自然のままの姿を保っており、まるで島に抱かれているような安心感と非日常の癒しを感じることができるのです。
喧騒を離れ、心をリセットする旅を求める人にとって、宮古島の穴場スポットはまさに理想の場所といえるでしょう。
自然と共存する
ローカルの暮らしに触れる旅
宮古島の穴場には、地元の人々の暮らしや文化が色濃く残されています。
畑や海と共に生きる人々の姿、島唄が聞こえてくる夕暮れ時の集落、観光施設とは違う、素朴で温かい空気感がそこにはあります。
そんな場所で出会うのは、自然を敬い、共に生きる島の人々。
観光だけでなく、島の“リアルな日常”に触れることで、旅はより深く、心に残るものになるでしょう。
一度は訪れたい
宮古島の秘境スポット3選
宮古島の中でも、アクセスはしにくいけれど一度行ったら忘れられない、そんな絶景秘境スポットを厳選しました。
池間島の静かな海岸
「フナクスビーチ」で癒される
池間大橋を渡った先にある池間島は、観光客も少なく静かな島。
その中でも「フナクスビーチ」は知る人ぞ知る秘境ビーチです。
アクセス:宮古空港から車で約30分
透明度抜群の海とサンゴ礁の絶景
フナクスビーチは手つかずの自然が残る隠れた楽園。透明度の高い海と豊かなサンゴ礁が特徴で、シュノーケリングには最適のスポット。
ビーチの周辺には人工物がほとんどなく、風の音と波の音だけが響く癒しの空間が広がります。
浅瀬にはカラフルな熱帯魚も多く、まるで水族館の中に入ったかのよう。日中の青と夕暮れ時のゴールドに染まる海は、何度訪れても飽きることがありません。
パンプキン鍾乳洞×シュノーケリングツアー!
人気ランキングはこちらから
伊良部島・佐和田の浜の先にある
“隠れ入り江”
伊良部島の「佐和田の浜」は有名ですが、その先にある“隠れ入り江”は、まだあまり知られていない穴場です。
アクセス:宮古空港から車で約30分
干潮時に現れる天然の岩アートが魅力
干潮になると現れる不思議な形の岩々は、まるで自然が作ったアート作品。周囲の海の色と相まって幻想的な景観を生み出します。
岩の間を歩けば、小さなプールのような潮だまりがあり、海の生き物を観察することも。
特に夕暮れ時には岩と海、空が織りなす絶景が楽しめ、インスタ映えも抜群。時間帯によって風景が大きく変わるので、リピーターも多い場所です。
↓ 伊良部島おすすめツアーはこちら ↓

東平安名崎の裏道に広がる
“東の楽園”
東平安名崎は観光名所ですが、そこから少し外れた裏道には、静けさに包まれた絶景スポットがあります。
アクセス:宮古空港から車で約30分
静寂と絶景を独り占めできる秘密の展望スポット
岬を外れた細道を進むと、知る人ぞ知る秘密の展望スポットに到達します。
断崖絶壁の先に広がる海と空のパノラマビューは圧巻。訪れる人が少ないため、静かに自分だけの時間を過ごすことができます。
ここでは波の音しか聞こえず、心のざわつきがすっと静まる感覚を味わえるはず。朝日が昇る時間帯は特におすすめです。
大人のための宮古島
静けさと感動を味わう贅沢時間
ゆったりとした時間を求めて宮古島を訪れる大人の旅人にとって、静けさと感動を同時に味わえるスポットはとても魅力的です。
星空に包まれるビーチで特別なひとときを
宮古島は街の光が少ないため、星空観察に最適。ビーチで寝転がって星空を眺めるだけでも、心が洗われるような贅沢な時間が流れます。
三線の音色と波のリズムが心を癒す
夜になると、地元の人が三線を奏でる音が聞こえてくるビーチもあります。
波のリズムと三線の音色が重なるそのひとときは、言葉では言い表せないほどの癒しに満ちています。
満天の星と音のハーモニーに包まれて、心が静かに整っていくのを感じてみてください。
ローカルカフェで味わう島時間と地元の味
観光地から少し離れた場所には、ローカルに愛される“隠れカフェ”が点在しています。
ゆったり流れる時間が魅力の“隠れカフェ”
木造の小屋に海風が吹き抜けるカフェ、地元食材を使ったヘルシーなランチプレート、手作りスイーツ…どれも観光地にはない魅力があります。
Wi-Fiもテレビもない空間だからこそ、心からのリラックスが味わえるのです。
おもしろスポットで発見する
宮古島の新しい魅力
ちょっと変わった体験がしたい!という方にも宮古島はおすすめ。ユニークで非日常感を味わえるスポットもたくさんあります。
宮古島熱帯植物園で
ジャングル探検気分を味わう
南国の植物が生い茂る「宮古島市熱帯植物園」は、まるで小さなジャングル。木漏れ日の中を歩くと、冒険気分が味わえます。子ども連れのファミリーや、写真好きの人にもぴったりのスポットです。
アクセス:宮古空港から車で約10分
海中の奇跡「ハートロック」を訪ねて
伊良部島の海岸線にある「ハートロック」は、自然が生んだロマンチックな岩。
アクセス:宮古空港から車で約15分
自然が生んだラブスポットで願いをかけよう
潮の満ち引きによって表れるハート型の岩は、カップルや女子旅で人気急上昇中。
特に干潮時には美しいハートの形が現れ、恋愛成就や良縁祈願のパワースポットとしても注目されています。
宮古島に行ったらぜひ訪れたい!
地元民がすすめるとっておきの場所
観光名所よりも、もっとディープに島を感じたい。そんな方におすすめなのが、地元民が教えてくれた“本当の宮古島”です。
知る人ぞ知るパワースポットで心を整える
宮古島には、古来から神聖な場所とされる御嶽(うたき)や拝所が多くあります。
観光地ではないため地図には載っていませんが、地元の人の案内で訪れることができる場所も。神聖な空気が漂う空間で、心と体を整えるひとときを過ごせます。
↓ 宮古島のパワースポットについて詳しくはこちら ↓

↓ カーナビ搭載!宮古島おすすめレンタカーはこちら ↓
地元の人と触れ合える
朝市やローカルイベント
地元の生活に触れられる「島の朝市」や「収穫祭」などのローカルイベントも見逃せません。
旬の果物やお土産にぴったりの島グルメも満載
朝市では、採れたてのマンゴーやパッションフルーツなど、旬の果物がずらり。
島豆腐や黒糖、手作りの雑貨も販売されており、お土産探しにもぴったりです。何より地元の人との会話が、旅をより豊かなものにしてくれます。
宮古島の穴場スポットを楽しむための
準備と心得
せっかくの穴場巡り。しっかり準備をして、気持ちよく島時間を楽しみましょう!
レンタカーで自由に巡るのがおすすめ
穴場スポットの多くは公共交通機関ではアクセスが難しい場所。
レンタカーを使えば、自分のペースで気になる場所を巡ることができ、旅の自由度がぐっと上がります。軽自動車でも十分楽しめますよ!
↓ 宮古島のおすすめレンタカーはこちら ↓
島の自然と文化を守るためのマナー
観光客が増える一方で、自然破壊やマナー違反も問題になっています。ビーチではゴミを持ち帰る、貝やサンゴを持ち帰らない、地元の人に配慮する…そんな心配りが、宮古島の美しさを守る第一歩です。
日差し・紫外線対策も忘れずに!
宮古島の日差しは非常に強いため、紫外線対策は必須です。
日焼け止めは海にやさしいノンケミカルタイプを選ぶのがベスト。帽子やラッシュガード、サングラスも用意して、万全の装備で楽しみましょう!
まとめ
宮古島には、まだまだ知られていない絶景や癒しの場所がたくさんあります。観光地だけでは味わえない、静かで特別な体験がきっと見つかるはずです。
あなただけのお気に入りスポットを探しに、ぜひ一歩踏み出してみてください。きっと心に残る旅になりますよ。
⬇︎あわせて読みたい記事はこちら
